乗り物@飛行機_国内線, おでかけ@東京

親戚の子ども(通称:孫1号)は乗り物が好きなので、マニアにすべく私が英才教育?をしているのですが、今日はまだ飛行機に乗ったことのない孫1号をデビューさせるため、飛行機に乗っておでかけすることに。

私はマイルで羽田行きの特典航空券を取り、おともdeマイル割で孫1号の分を予約。

そうするとICでは乗れないので、カウンターでチェックインして搭乗券をもらう。

 おでかけ@東京

子どもの夏休みの宿題に史跡や文化財を訪問してレポートにまとめよ、というものがあり、そのネタとして日本橋へ連れて行けと言われ行ってみた。

 グルメ@東京, おでかけ@東京

子どもたちのリクエストで東京に来ましたが、東京ではそれぞれ行きたいところがあるようなので自由行動に。

取り残された?私と嫁さんは、都内をぶらぶらしつつ、テレ朝・六本木ヒルズ夏祭りに行ってみた。

異常に増殖したドラえもんにビビりつつ、森タワーをぐるっと回りながら歩いてたどり着いたのが大屋根プラザ。

テレ朝の番組にちなんだメニューのフードコートがあり、並ばずに座れそうだったのでここで軽く腹ごしらえ。

 おでかけ@東京

今回、東京でホテルイースト21に泊まったんですが、東京スカイツリーの日付指定入場引換券をもらったので、スカイツリーへのぼってみることに。

私は一度のぼったことはあるんですが、嫁さんと子どもらは初めて。

 おでかけ@関東, おでかけ@東京

三島で1泊したあと、東名を使わずに東京へ向かいます。

まずは、アクセラに乗り換えてから1度は走ってみたかった MAZDA・ターンパイク箱根へ。

 乗り物@新幹線, おでかけ@東京

今日から3連休ということもあり、東京出張に乗じて家族を東京へ呼んで日帰り観光をすることに。

ホントは1泊しようとしたけど、ネットでホテルを探したところ、ツイン以上の部屋がおもしろいぐらいに全く空いておらず、日帰り旅行になった次第。

 おでかけ@東京

東京郊外での仕事のあと、都内への帰りがけに東京スカイツリーへ寄り道してみました。

9月に一度訪れましたが、この時には人が多すぎて当日券を買うための購入整理券が配られ、指定の時間にようやく当日券を買うための行列に並ぶことが出来るという混雑ぶり(記事)。

 乗り物@新幹線, おでかけ@東京

東京の定番観光スポット・浅草へ行ったあとは、新しい定番観光スポット・東京スカイツリーに行ってみた。

今まで少し外れから見たことはあったけど、実際にこの場所へ来たのは初めて。
やはり間近でみると、その大きさに圧倒される。

 おでかけ@東京

昨日、東京での仕事が昼からだったので、午前中に行って来ました。ガンダムを見に。
やはりガンダム世代としては、行かない訳にはいかないでしょう。

新橋からゆりかもめでお台場を目指しますが、まだ夏休み中とあって、親子連れがいっぱい。

ガンダムを見に行くとおぼしき同志たちで、ゆりかもめはラッシュさながらの混雑。
まあガンダムは地図にも載ってるくらいだから、同志がわんさと居て当然かも。