おでかけ@東京

豊洲にあるIHIステージアラウンド東京で開催中の香取慎吾の個展、『BOUM! BOUM! BOUM!』へ行ってみた。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型), おでかけ@東京

この連休中、ロードスターで関東の友人宅へ行ったのですが、その道中、東京ゲートブリッジを渡ってみた。

東京ゲートブリッジは大田区~中央防波堤~江東区を結ぶ東京港臨海道路(一般道)にあるトラス橋で、恐竜の頭のような独特な形が特徴。

 おでかけ@東京

東京ミッドタウン日比谷へ行くと、きれいなクリスマスツリーがあった。
Tkmthbctr12z01

 おでかけ@東京

国立新美術館で開催してる『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』を観に行き、順路の最後にあるショップへ。

このショップでは、見本を見て買いたいものを選んでから注文用紙に書くスタイル。

 おでかけ@東京

国立新美術館で開催してる荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋のグッズ付き先行予約券を買うともらえる特典グッズが『JOJO’s Sketch Stickers(専用ケース付)』。

A4サイズで硬い紙製のケースは、ふたが磁石で閉まるという。

 おでかけ@東京

東京での仕事を済ませ、国立新美術館でやってる『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』へ行ってきた。

この原画展は完全日時指定制で、ローソンでチケットを買うんですが、せっかくなので会期前数量限定のグッズ付き先行予約券にする。6,500円也(8%税込)。

 おでかけ@東京

皇居東御苑で江戸城の雰囲気を感じる その1からのつづき

今月から通年で一般公開されるようになった『富士見多聞』へ行ってみた。

中は土禁なので、入口でスリッパに履き替えます。

 おでかけ@東京

東京出張の折、ちょっと時間が空いたので、皇居東御苑へ行ってみることに。

ここは言わずと知れた江戸城本丸跡なので、江戸城の雰囲気も感じられます。

 乗り物@新幹線, おでかけ@東京,出張@国内

孫1号を飛行機デビューさせ羽田に着いた後(記事)、モノレールで都内へ向かい、大宮まで新幹線に乗ることに。

すでに乗りたい新幹線は決まっており、プラレールで持ってるE5系&E6系の実物に乗りたくてしゃーないみたい。

E5系&E6系に乗ろうと思うと全車指定席のはやぶさ&こまちに乗らなくてはならないので、えきねっとで予約。