朝の上りの新幹線は渋滞することも

 乗り物@新幹線,出張@国内

今日は新幹線で東京へ。


新大阪6:20発、のぞみ290号。

N700A、G11編成。

冬場は風邪予防も兼ね、できるだけ車両最後部の席を取る。

みんな進行方向を向いて座っており、クシャミの飛沫は前方へ飛びやすいので。

混雑を避けるため臨時のぞみにしましたが、狙い通り空いていた。

朝の東海道新幹線ではほとんど海側から陽が入りますが、名古屋駅前後は山側に太陽があります。

今日の名古屋の日の出は7:01でしたが、日の出直後の太陽がきれいだった。

丸い太陽を肉眼でしっかり見たのって、すんごい久しぶりのような気が。

なんだか特捜最前線を思い出したり。(特捜最前線のエンディングは夕陽だと思うけど)

順調に東進するのぞみ290号ですが、三島駅の手前からスピードが落ちる。

アプリで測ってみると時速170キロでしたが、全速より100km/h遅いとすごくのろく感じてしまう。

JR東海のホームページで列車走行位置をチェックすると、前を走っていたこだま708号が三島駅で退避しており、さらにその前に三島始発のこだま808号がいる。

熱海駅には待避線がなく、のぞみが全速で走るとこだまに追いついちゃうので、少しセーブして止まらないように走ってるんでしょうか?

このまま頭を押さえられたまま小田原駅まで付き合うことに。

小田原駅でこだま808号を抜いたら、再び全開走行・・・

小田原駅を過ぎるともう東京まで追い抜きはありませんが、朝の上りの新幹線は数珠つなぎです。

 乗り物@新幹線,出張@国内

Posted by 管理人