高知で定番の土佐銘菓『かんざし』と『土佐日記』

 スイーツ@四国高知_202503,高知県

今回高知空港で買ってきた土佐銘菓。

まずはかんざし。4個入り税込560円也。


個包装で4個入り。

個包装にはおすすめの開け方が書いてあり、その通りに開けるといい感じで開けられるのですが・・・

賞味期限が印刷された側から開けると・・・

うまくかんざしの飾り側から開けられます。

しっとりしたマドレーヌ生地に、柚子風味の白あんが入ってる。

生地のバター感と柚子の香りの和洋折衷な味わいがいい。


もうひとつの土佐銘菓、土佐日記。756円也。

日本最古の日記文学、紀貫之の土佐日記を模していて、箱にも土佐日記から引用された言葉が書かれている。

個包装の中身はひと口サイズのゴマ団子のようですが、ゴマではなく米粉を炒ったものなんだとか。

求肥の中にこしあんが入っていて、こしあんの優しい甘さと求肥のモチモチ感に外側のザラザラ感がいいバランス。

これは1個食べたら2個目も行きたくなる逸品です。

 スイーツ@四国高知_202503,高知県

Posted by Hepporon