グルメ@東京

羽田空港第2ターミナルB1Fにある『天丼 てんや』へ。

普段は行列ができているのですが、この日は並ばずに入れた。

 グルメ@東京

大阪から羽田経由で中標津空港へ行く道中、羽田での乗り継ぎに3時間ほど時間があったので、一旦保安エリアを出て第2ターミナル5Fにあるカフェ『アミーチデルテ(Amici del te)』へ。

 スイーツ@東京

羽田空港第2ターミナルでいちご大福を買ったあと(記事)、同じフロアの東京食賓館を見ていると『東京ばな奈』のお店があったんですが、なにやら気になるPOPが目に入る。

どうやら、ミッキーマウスが描かれたエコバッグがもらえるセットがあり、「あと9個」とカウントダウンされているのを見ると、なんだか買いたくなってしまう。

 スイーツ@東京

お気に入りの羽田空港スイーツのひとつ、第2ターミナル2F出発ロビーB保安検査場前にある『松風庵かねすえ』

 スイーツ@東京

羽田空港でお気に入りのスイーツが2つありまして、今回、時間があったので2つとも買って帰ることに。

まずは第2ターミナル2F出発ロビーB保安検査場前にある『松風庵かねすえ』へ。

 スイーツ@東京

羽田空港第2ターミナル搭乗口58番と59番との間にある『サマンサタバサ グローバルアイランド』バターのいとこを買いましたが、これと一緒に買ったのがアップサイクル チョコラスククランチ。1,200円也(税込)

 スイーツ@東京

羽田空港第2ターミナル出発ロビーの売店を見ていると、搭乗口58番と59番との間にある『サマンサタバサ グローバルアイランド』この前、新千歳空港で買ったバターのいとこが置いてあるじゃないか!

初めて食べてから独特の「しなっ、ジョリ」の食感にハマってしまいましたが、まさか羽田空港でも買えるとは!

今回は、バターのいとこ 塩キャラメルミルクのセット。2,144円也(税込)

 スイーツ@東京

旭川空港から乗り継ぎのために羽田へ着いたあと、伊丹行きの出発まで時間があるし少し小腹も空いたので、第2ターミナル北ピア51番搭乗口付近にある『CAFÉねんりん家』へ。

ちょうど北ピア末端の55番スポットに到着して、次に乗る伊丹便が出る64番搭乗口へ行く途中にあるのでちょうどいい。

 グルメ@東京

羽田空港で天候調査中の稚内行きへの乗り継ぎに少し時間があったので、ブランチがてら63番搭乗口横にある『COMEL』で食料を調達することに。