乗り物@新幹線,出張@国内

東京からのぞみに乗ると名古屋の手前で流れる「ただいま、三河安城駅を時刻通りに通過しました」のアナウンスでおなじみ、三河安城へ出張。

以前はEX予約だと指定席でも自由席でも値段は変わりませんでしたが、今は料金に差が出来てしまったので自由席で。

ただ、名古屋からのこだまは自由席の方が空いてるので、別に構わないんですけどね。

スイーツ, 乗り物@新幹線,出張@国内

埼玉県の大宮から大阪へ戻ります。

はじめは在来線で東京まで行くつもりでしたがちょうどいい列車を逃してしまったので、えきねっとで新幹線の自由席を買うことに。

 乗り物@新幹線,出張@国内

10月最後の日に、新幹線で東京出張。

 乗り物@新幹線,出張@国内

「災害級の暑さ」と言われてる中、東京へ出張。

新大阪7:21発、のぞみ296号。

 乗り物@新幹線,出張@国内

日帰りで東京出張のため、早朝新大阪駅へ。

新大阪6:15発、のぞみ202号。

 乗り物@新幹線

東京からの帰路は新幹線で。

東京駅20:09発、のぞみ257号。

 グルメ@東京, 乗り物@新幹線

予定外の東京出張でのミッションを終え、大阪への帰路へ。

帰りは品川から新幹線に。

 乗り物@新幹線,出張@国内

当初予定してなかったけど、当日の昼に急遽東京へ行くことになり慌てて新大阪駅へ。

新大阪14:30発、のぞみ96号。

 乗り物@新幹線,出張@国内

久しぶりに名古屋へ出張することになり、新大阪7:57発、のぞみ76号。

スケジュールの都合で新大阪始発には乗れなかった。

 乗り物@新幹線,出張@国内

岐阜県への出張から帰阪するため、岐阜羽島駅へ。

あれ、よく見たら駅名ってこんな安っぽい書き方してたっけ?