日常雑事

先日、家の押入れの整理をしたところ、古いカセットテープがたくさん出てきた。

私が以前曲を録音していたテープですが、もうカセットを再生できるハードはないし、カセットテープ自体何年ぶりに見ただろう。

捨ててしまおうと思ったところ、試しに息子に「これ何かわかる?」と聞いてみたら、やっぱり知らないみたい。

日常雑事

阪急電車の車内広告です。

四角の中を埋めてみて下さい。

日常雑事

とあるスーパーのフードコートのお店に、ポスターが貼ってありました。

日常雑事

今日は市内の中学校でポン菓子でした。

今日の祭りはタイムスケジュールがガチガチに決められていて、販売できる時間が1時間ちょっとしかありません。

短時間のうちに一気に売れてしまう可能性があるので、販売2時間前からポン菓子を作り始め、用意した米のおよそ半分を在庫することに。

日常雑事

家に届いてた郵便を整理してたら、個人向け国債の利子支払いのお知らせが来てました。

これ、10月に届いてたはずですが、どうやら他の郵便に紛れ込んでたみたいで、今まで見てなかった。

日常雑事

今日は、市内の小学校でポン菓子でした。

日常雑事

今日、駅のエスカレーターに乗っていたときのこと。

ふと前の人を見ると・・・

スーツにしつけの糸が付いたままでした。

日常雑事

子どもがカールを食べてた時のこと。

いきなり

あ゛~

と言い出すので、何事かと思ったら・・・

日常雑事

昨日の文化祭で、恒例となっている血液サラサラ度チェックをしました。

前日にバーベキューをして肉を食ってしまったので、去年にも増してドロドロだろうと思ってたら・・・

日常雑事

今日は自治会の文化祭があり、ポン菓子を出店。

今まではよその小学校区の祭りばかりでしたが、ようやく地元の催しでポン菓子ができました。
でも、今日は米20kg分だけを作り、米がなくなったら閉店に。

あまりダラダラやってもしゃーないので。