PAOの試走がてら、道の駅みなみやましろ村から名張川沿いに京都と奈良の県境の山の中を走ってみた。
道の駅で京都の老舗蕎麦菓子店の蕎麦菓子を買う『本家尾張屋 菓子処』
道の駅みなみやましろ村の売店でお菓子を物色していると、試食販売をしてるおじさんから声を掛けられる。
「この蕎麦かりんとう、食べてみてください」
と、京都弁のアクセントで試食を勧められ、食べてみるとそばの香りが濃いめで甘すぎない。
黒ごま味とシナモン味の2種類あり、どちらもあまり食べたことのない味わいだったので、買って帰ることに。
濃厚な桜と抹茶がウマすぎるソフトクリーム 『道の駅みなみやましろ村』@京都・南山城村
京都・奈良・三重の県境に近い国道163号線にある『道の駅みなみやましろ村』で茶そばとカレーを食べた後(記事)、やっぱり抹茶スイーツでシメておかねばなりません。
マイランクNo.1のはずが・・・『澳原いちご農園の完熟朝摘みスカイベリー』@栃木県矢板市
先日、私の一番のお気に入りのいちご、澳原いちご農園の完熟朝摘みスカイベリーをふるさと納税でお取り寄せしたところ(記事)安定の甘さだったので、再度寄付をして追加でお取り寄せ。