マイバックの活用法ともらい方

日常雑事

とかく環境、環境とさけばれる世の中ですが、環境問題にからみスーパーのレジ袋の有料化がなされようとしています(一部のスーパーではすでに有料になっています)。

一応「環境保護」を前面に押し出していますが、実はここんとこの原油高によるレジ袋のコストを転嫁しようとしているのでは?と勘ぐれないこともありません。

週末には必ずスーパーで過ごす我が家にとっても、レジ袋問題は少なからず関心があります。
「そんなにスーパーで買い物してたら、もしレジ袋が有料になったら大変でしょうね」と心配してくださる方もいてありがたいのですが、実は有料になったところで大して影響ありません。

我が家ではすでに、マイバックを持参しております。

このマイバック、使ってみると便利なんです。
買い物カゴにセットできるようになっていて、レジを通した商品はお店の人がバックに入れてくれます。自分で袋に詰める必要がなくなり楽チン。

袋の口をキュッと閉めればそのまま持ち運べます。

荷物が全部ひとつにまとまるので 小さい袋をいくつも持つより楽に運べます。
結構容量があるので、カゴからあふれるくらいの量でも入ります。

マイバックを買ってたら結局有料になるのですが、ちょっと頑張れば大丈夫です。
イオンでは、『買物袋スタンプカード』があり、レジ袋を持参すれば買い物の量に関係なく1回の精算ごとに1つスタンプを押してくれます。

1枚のスタンプカードには20個押すところがあって、これが満杯になれば100円の割引券になるのですが、満杯になったカード3枚でマイバック(小)、5枚でレジカゴ用バックがもらえます。
カードを貯めてマイバックをもらうまでは、もらったレジ袋を再利用します。他店の袋でも全然OKです。

但し、スタンプが満杯になるとカードに日付が入れられ、半年の有効期限が付けられます。半年でスタンプ100個貯めるにはちょっとした工夫が必要です。

まず、こまめに精算する。
少々面倒ですが、回数を稼ぐにはこれが一番です。しかも買い物の量や品物は問われません。もともとレジ袋を使わないトイレットペーパーでもOKです。

次に、カードのスタンプ欄が残り1個になったところで、新しいカードをもらいます。
カードが満杯になると日付を入れられますが、1個残したカードを5枚貯め、それから最後の1個を5枚押してもらえば、有効期限をコントロールできます。

ところで、マイバックの話をすると必ずといっていいほど「ゴミ袋に使ってるから、いつももらわないと困る」と言われます。
もちろん我が家でも、ゴミ箱にレジ袋をセットしています。

しかし、すでにゴミ袋としてストックしているレジ袋をゴミとして捨てなければならないほど、レジ袋が貯まっています。
向こう何年分かはストックされています。
あまり古いと、ゴミ袋としても使えないくらいにベタベタになって劣化してしまいます。
環境を考えてマイバックにしているのではないので、なくなればまたレジ袋をもらいます。

その時に有料になってたらどうするかって?
それはその時に考えます(笑)

日常雑事

Posted by 管理人