愛称の由来

雑感

イギリス・テムズ川で、アザラシが目撃されたそうです。

日本でも「タマちゃん」が話題になっていたせいか、このニュースの見出しは「タマちゃんがテムズ川に現れた」となってます。

そもそも「タマちゃん」というのは、今年多摩川で見つかったアザラシの愛称なはず。
「タマちゃんがテムズ川に現る」というと、多摩川の「タマちゃん」がはるばるイギリスまで泳いでいってテムズ川で発見されたことになります。

多摩川で最初に発見されたから「タマちゃん」と付いたように、テムズ川で目撃されたアザラシも「テムちゃん」という名前が付くとか付かないとか。
なんのヒネリもない短絡的な愛称の付け方である。

さて、「タマちゃん」も今は多摩川ではなく、最近は帷子川に落ち着いているようです(最初「帷子川」って何て読むのかわからなかった)。

ところが、横浜のとある所から「『タマちゃん』はもう多摩川ではなく横浜付近に居てるから、『ハマちゃん』に改称すべきだ」と提唱がありました。

これには、『タマちゃん』で我々も儲けさせてもらおう、という下心が見え見えですが、よりによって「ハマちゃん」はないでしょう。
釣りバカ日誌じゃあるまいし・・・

仮に改称したとしても、「タマちゃん」と名前が付いたいきさつからすると、「ハマちゃん」ではなく「カタちゃん」になるんじゃないの?

この命名法だと、もう少し東京湾の奥に入って来て、隅田川なら「スミちゃん」、荒川なら「アラちゃん」、江戸川なら「エドちゃん」になるよね(笑)

愛称なんて、あまり深く考えないからいいのかも。

人間の愛称(ニックネーム)も、大した理由で付いてません。
例えば、柔道の「YAWARAちゃん」。
これはもちろん柔道アニメが由来しています。
なので、新聞に載る時も漢字で「柔ちゃん」ではなく「YAWARAちゃん」とローマ字に。
でも、もしこのアニメがなかったら、「りょうちゃん」と呼ばれていたかもしれない。

元南海ホークスの「ドカベン」こと香川。
これもアニメが由来してますが、もしこのアニメがなかったらただの「デブ」。
「デーブ大久保」も、もう少し早ければ、「ドカベン」と呼ばれていたかもしれない。

巨人の松井(もう巨人ではないが)は「ゴジラ」と呼ばれています。
この愛称の由来は、並みの野球選手よりも上背やパワーがあるところが理由だとは思いますが、一番の決め手は、松井の顔がゴジラの皮膚のようにデコボコだからではないでしょうか?
ある意味「デーブ」よりも嫌かもしれない・・・

雑感

Posted by 管理人