第2回ブロック会長会

PTA

第1回ブロック会長会から1ヶ月が過ぎた今日、2回目のブロック会長会。
前ブロック長も出席。

前回欠席された会長さんも全員出席し、改めて自己紹介。

その後会長会の流れを聞いてると、資料、レジュメ作成から議事進行まで、ブロック長(=私)がやることになるみたい。
しかも資料のコピー代も単P持ち。

去年は会議の度に輪番でPETのお茶とお菓子の買出しをしてたけど、私が今年からはお茶当番を廃止しようと提案し、全会一致で了承されました。

「お茶当番」なんて前時代のものと思う。
各自好きなものを持ってくればそれでいい。
私はお茶よりもレモンティの方がいいし。

前ブロック長から、過去の資料と昨年1年分の議事録を渡されます。
議事録作成は隣の小学校が担当。

申し送り事項としては、近隣センターの交番の移設についての要望書の件と、ブロック会メンバーの学校データの更新など。

ところで、会長になるといろいろと手紙が来ます。
手紙は封筒に入れられてるんですが、この封筒がかなり貯まるらしい。

前会長は捨てるのがもったいないからと全部取っておいたそうですが、封筒に宛名などをえんぴつで書けば再利用しやすいとの提案があり、早速実行することに。

その後、各学校の様子をいろいろと聞いてみます。

一番気になっているのが、今年から始めることになった「子どもの居場所づくり(地域子ども教室)」に関すること。

これは文部科学省が進めている事業で、小学校など市の施設を使って安全で安心して子どもが活動できる場所を提供するというもの。

ブロックの中でも既に昨年からやっているところと、今後もやる予定のないところがある。

やっていないところは、やはり仕事が増えるのは勘弁してくれといった理由。
既にやってるところは子どもの評判もよく、今後もやっていくという意見でした。

今、既にPTAでやっている活動に子ども教室の看板をかぶせるだけなら何の支障もなく出来るし、しかも万が一の保険も市の予算で適用され、少ないけど日当も出るらしい。

他にもいろいろと参考になることを聞くことが出来ました。

PTA

Posted by 管理人