プチ新幹線旅行&ウォッチング

 乗り物@新幹線, おでかけ@関西, おでかけ@大阪京都府,山陽新幹線,東海道新幹線

ウチの次男坊、新幹線に乗った記憶がないらしい。

ホントに乗ったことがあるのかないのかといえば、ないかも・・・(笑)

という訳で、京都へ出かけた帰りに新幹線に乗ることに。
京都-新大阪は15分も掛からないけど、1駅なら自由席特急料金安いからね。

やっぱり今のエースはN700系。

電源用のコンセントが付いたりシートの座り心地が良くなったりで、ビジネスマンにも大人気。

京都から乗ったのはZ16編成。

停車位置もドンピシャ!

京都駅から乗る前に2本やり過ごしたんですが、1本目がJR西日本のN700系、N3編成だった。

N編成を見たの、はじめて。

そんで、その次ののぞみに乗ろうとしたら、これが700系C33編成。

どうせ乗るならN700系がいいので、これもスルー。

向かいのホームに、JR西日本の700系、B10編成がやってきた。

500系にならって700系の先頭車にも『JR700』のロゴが入ってますが、この字体、全然イケてないゾ。

新大阪で乗ってきたN700系を見送るため発車を待ってたら、隣のホームに300系がやってきた。

最近ではめっきり見かけなくなった300系は、N700系の増備につれ廃車が進んでる。

これ、JR西日本のF4編成だった。

JR東海の300系J編成は廃車が進んでますが、F編成はまだ当分現役らしい。

乗ってきたN700系を見送ったら、なんと向こうに都落ちした500系の姿が!

てっきり500系が新大阪にやってくるのは朝と晩だけかと思ってた。

短小化されたV2編成。

でも、このロングノーズのカッコよさは今も顕在。

500系を見送りさて帰ろうと思ったところ、次に20番線に来るのは九州新幹線直通のみずほ!

せっかくなので、真新しい九州新幹線用N700系を見物することに。

白藍色の車体はなんだか幻想的。

開業に先立ち走行試験を担っていたS1編成。

N700系の尾灯は、HID式の前照灯のまわりにちりばめられたLED式。

新大阪に到着した時はさくら568号でしたが・・・

折り返し、みずほ605号に。

さすがに鹿児島へ行くのに新幹線は乗る気しないけど、途中までなら九州新幹線を狙ってみてもいいかも。

あ、そーいえば近々岡山へ出張するなぁ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ