乗り物@新幹線,出張@国内

北陸新幹線開業前に乗っておく紀行 その4からのつづき

JR西日本の代表的な在来線特急、サンダーバードとはくたかを乗り継いで越後湯沢までやってきましたが、この紀行のホント目的は埼玉出張なので、ここから上越新幹線で熊谷まで向かいます。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

北陸新幹線開業前に乗っておく紀行 その2からのつづき

金沢からは、北陸新幹線開業とともに廃止される特急はくたかで越後湯沢へ向かいます。

10:16発 はくたか9号。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

北陸新幹線開業前に乗っておく紀行 その1からのつづき

スコット・トレーシーが操るサンダーバード1号で金沢駅に着いたあと、乗り換えに少し時間があったので、一旦途中下車して北陸新幹線を迎えるための準備をしている金沢駅をぷら~っと見ることに。

 乗り物@鉄道(JR),出張@国内

2015年3月14日に北陸新幹線長野~金沢間が開業しますが、新幹線開業で現在の特急列車が廃止(一部廃止も含む)されたり、並行在来線が第三セクター化されてしまいます。

先日、埼玉まで出張したんですが、夕方に現地入りすればいいスケジュールだったので、今回は北陸回りで北陸新幹線開業で廃止されてしまう特急に乗って埼玉へ向かうことに。

題して、北陸新幹線開業前に乗っておく紀行

てな訳で、久しぶりに経由の多い乗車券を買う。

 クルマ@アクセラ(BMEFS)

アクセラに乗り換えてから、早いもので半年が経ちました。