このサイトは、自身のアーカイブのため日々の出来事などを綴っております。 記事の内容、感想、レビューなど主観的なものですのでご承知おきください。 記事の内容は投稿日と必ずしも一致するものではありません。古い記事は http://akkey.air-nifty.com/heplabo/ にもあります。
2012年9月20日(木)22:42 グルメ@大阪
千里中央でランチを食べることになり、ふらっと入った『カレーハウス ピッコロ』。 店の前はいつも通っていてずーーーっと気にはなってたけど、ついに入りました!
>>記事を読む
2012年9月5日(水)22:46 グルメ@大阪
吹田と豊中との市境にある韓国料理店『石鍋KOH』。 地元ではそこそこ有名店で、フリーペーパーなんかにクーポン券もよく入ります。
2012年8月7日(火)22:51 グルメ@大阪
北海道へ行ってきた!
と言っても北の大地ではなく、大阪は千里中央、セルシー6階にある北海道の郷土料理の店。
その名もずばり、『北海道』。
2012年7月28日(土)22:55 グルメ@大阪
今年7月4日にオープンしたカフェ、『potto』。 上の不動産屋と下のバーの看板が目立ってますが、pottoはその真ん中。
2012年7月25日(水)22:59 グルメ@大阪
とある中学校のPTA会長サンに「ハンバーグがおいしいよ!」と、教えていただいたレストランに行ってみました。
豊中市は熊野町バス停近く、『ぐれいんぢ』。
2012年7月1日(日)22:05 グルメ@大阪
大阪箕面のカフェ激戦区、船場地区での有名店のひとつ、『Grazie Mille』。 この界隈ではちょっと高めの料金なのであまり足が向かなかったんですが、ちょっと小金が入ったの機にランチに行ってみた。
2012年6月26日(火)22:09 グルメ@大阪
豊中はロマンチック街道沿いにあるカフェ、『喫茶館 Estjour』。 前から気にはなってたんですが、ようやく機会があって行ってみた。
2012年6月25日(月)22:42 グルメ@大阪
豊中はロマンチック街道沿いにある、インド料理の店 『Tartan Nady』へ行ってみた。 五つ星ホテル(どこのホテルかは?)での経験もあるというインド人シェフのお店。
2012年5月7日(月)22:14 グルメ@大阪
豊中市の南部、神崎川のほとりにある小さな大衆食堂 『みのりや』。 見た目は昭和の頃の古い大衆食堂。 すでに年金をもらってるおじさんとおばさんが夫婦でやってます。
2012年5月2日(水)22:18 グルメ@大阪
大阪・箕面、小野原のカフェ激戦区にある人気のカフェ、『giraffa』。 カフェが並ぶ通りから1本入った住宅地にあるので、ボーッとしてると見逃すかも?