クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

4年乗ってきたS560ですが、ついにドナドナされました。

 グルメ@東北,ふるさと納税

9月に秋田へ行った時に、ご当地で食べるきりたんぽ鍋の美味しさにハマってしまったのですが、秋田県大館市のふるさと納税返礼品の本場大館ベニヤマきりたんぽ鍋セットを申し込んでみた。

このセットはきりたんぽだけじゃなく、比内地鶏や野菜などの具も全部付いてきたんですが、生の状態で送られてきたので日持ちせず、届いたらすぐに食べなあかんやつ。

きりたんぽは意外と食べごたえがあり、4人前を全部鍋にしたらきりたんぽは食べ切れず、半分冷凍することに。

しょうゆベースのダシはおいしくて、またリピートしたくなる鍋セットでした。

 スイーツ@東京

東京のおいしいフィナンシェで人気の『バターバトラー』の新商品、バターパイダマンドをお土産でいただきました。

新商品と言っても発売されてから1年以上経ってるようですが、コロナで東京へ行けなかったので。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

S560はもうすぐ売却しますが、最後にどんな車かをご紹介。

世界のベンチマークになっているFセグメントの量産車だけに、細かいところまで凝ったギミックが満載ですが、とても全部は紹介できないので一部だけ。

 スイーツ@関西

この前、神戸空港の売店で、なにか良さげなものないかな?とウロウロしていて見つけたこれ。

大阪半熟カステロ ふわんとろん

 ラーメン@大阪

最近、大阪にも横浜家系ラーメンの店が増えてきたので、試してみることに。

イオン茨木4Fレストラン街にある『光来家』

 スイーツ@名古屋

なごやめしを食べた帰り、JR名古屋駅の売店でなごや菓子を探していると、期間限定で卵焼きみたいなふんわりバウムクーヘンが並んでた。

初めて見たバウムクーヘンだったので、試しに買ってみることに。

 グルメ@名古屋

なぜか定期的に食べたくなるものといえば、王将、吉牛、なごやめし!

という訳で、S560の乗り納めがてら名古屋へ。

名古屋には、いまだに0系の看板があるようで。

 クルマ@メルセデス・ベンツ S560(W222)

年内で売却するS560、とうとう最後の晩餐となりました。

 乗り物@飛行機_国内線

この前の出張でフジドリームエアラインズにバースデー割引で乗ったんですが、機内サービスの時にバースデーフライトのプレゼントをいただきました。