名古屋からセントラルライナーに乗って恵那へ

 乗り物@新幹線, 乗り物@鉄道(JR)JR東海,東海道新幹線

今日は岐阜県の親戚のところへ行きました。

いつも岐阜へはクルマで行ってましたが、最近は遠くまで運転するのが面倒臭くなってしまい、今回は二人で行くこともあってクルマを置いていくことに。

最初は名古屋まで高速バスに乗るつもりでしたが、なんとバスは満席。

しゃーないんで新幹線で名古屋へ。

新幹線もなかなか混んでましたが、EX予約で席を確保。

のぞみ220号はN700系、Z58編成。

普段、新幹線には平日にしか乗らないので、殺伐とした雰囲気のビジネス客ばかりですが、休日に乗ると行楽客が多くなり、客層が変わると雰囲気もガラっと変わる。

うわぁ~新幹線だぁ~

という客も多い。

名古屋からは中央線に乗り換え。

悪名高き?セントラルライナーに乗る。

セントラルライナー専用の313系8000番台。

セントラルライナーの評判が悪い最大の原因は、名古屋-多治見間は乗車整理券として310円必要なこと。

ホームの券売機で乗車整理券を買うと、座席も指定される。

座席は無料の快速と同じ転換クロスシート。

指定された席に座ると、名古屋行きのセントラルライナー2号として走ってた時の乗車整理券が放置されたまま。

しかも、美乃坂本駅発行の手書きのタイプ。

310円支払った割には車両のグレードは高くなく、せいぜいドア付近についたてがある程度。

快速に比べ多治見までの停車駅が少ないとはいえ、多治見から先は各駅に止まるので、310円支払った割に所要時間の短縮効果は少ない。

さらに、元々乗車券だけで乗れる快速列車の1本を特別料金が必要なセントラルライナーに置き換えられたため、時間帯によっては乗らざるを得ないようになってしまった。

そこが「ぼったくり電車」と呼ばれる所以。

名古屋から54分で恵那に到着。

ここで、親戚のところへ行く前にちょっと寄り道することに。