バターライスで食べるおいしいカレー 『ブルーノガーデン』@大阪・箕面【閉店】
大阪北部、キューズモール箕面の隣にあるカレーレストラン、『ブルーノガーデン』。

前から気になってたんですが、ランチタイムはいつも混んでるようだったので、ちょっと時間を外して行ってみた。
店内は60年代のアメリカンな雰囲気。
(といいつつ、店内の写真は撮ってないという)
私はチキンカレーをオーダー。1,350円也(税別)。

柔らかいチキンがたっぷり入ったカレーは想像してたよりもスパイシーだったんですが、それがかえって食欲をそそる。
単にスパイシーなだけでなく、ちゃんとコクもあって味わい深い。
嫁さんはビーフカレー、1,350円也(税別)。

コク感はチキンカレーを同じですが、やはりビーフカレーの方がよりスパイシー。
チキンカレーを食べた後で一口試すと「うゎ、カラッ!」というくらい。
チキンカレーはマイルドというか、丸みのある辛さですが、ビーフカレーはより尖がった辛さ。
このカレーを、ボウルに盛られたバターライスで食べます。

このバターライスが程よい水加減で、もちもちでもなくパサパサでもなく、カレーをかけて食べるのにちょうどいい。
お替わり自由なんですが、2回お願いしちゃいました。
小皿で出てくる6種類の薬味も食べ放題。

この薬味もなかなかのウマさで、チーズで辛さを柔らかくしたり、ピクルスで酸味を付けてみたり。
特にらっきょは、普段らっきょを全く食べない私でも「アリやな」と思うくらい。
プラス300円でケーキが付くので、アフタードリンクと一緒に頼むことに。
こちらはロイヤルクラッシクショコラ。

ケーキというより、チョコを食べてるくらい濃厚な味わい。
そんで、苺達のタルト。

「苺達」と言うだけに、イチゴだけではないんでしょう。
ただ、ドリンクで頼んだホットコーヒーの量が気持~ち少な目だったので、濃厚なチョコと食べ進めるバランスが若干チョコ寄りになる。

ランチでは、ドリンクとサラダも付いてます。
テーブルにドレッシングが置いてあるんですが、このドレッシングがなんとも美味しい!

このドレッシングいいな!
と思ったら、販売もしてたので買って帰ることに。480円也(税別)。

カレーはもちろん、薬味やドレッシングも美味しく、さらにお店の方の接客も丁寧なので、人気なのもよくわかる。
キューズモールやイオン箕面で買い物がてらでも行けるお店です。
カレーレストランカフェ ブルーノガーデン箕面店
大阪府箕面市西宿1-5-43
営業時間: 11:30~21:00(土日祝は22:00まで)、ランチ11:30~15:00(定休なし)

