大阪でおいしい藁焼きの鰹たたきが食べられると教えてもらい、KITTE大阪にある藁焼き鰹たたきの店『明神丸』へ。
行列必至の人気店ですが、訪問した時も並び1番目で10分ほど待ちました。
大阪ミナミの『すしざんまい』で特選本まぐろ丼をテイクアウト@大阪・心斎橋
十五穀米と品数多めの定食『さち福や CAFE』@大阪空港
羽田から大阪空港に着いたあと、晩ごはんを空港で食べて帰ることに。
関西万博へ行く(通算2回目)
関西万博へ行ってきました。
開幕前に行ったテストランを含めると2回目ですが、開幕後は初めての万博。
テストランから今日までの変わり様も含めて見てきました。
万博会場へは地下鉄中央線がメインのアクセス手段なので、テストランの時にも夢洲駅側の東ゲートが混んでましたが、この日も来場予約の時点で東ゲートは9時から12時までは空きなしだったので、今回は比較的空いてると言われている西ゲートから入ることに。
西ゲートへのアクセスは、JR桜島駅からシャトルバスを使います。
桜島駅を下りると、万博会場へはホームの階段を使わずにホーム末端の臨時改札口へ行くようにアナウンスしてます。