スイーツ@大阪

またまた大阪梅田の阪急百貨店地下1階の『ねんりん家』でバームクーヘンを買うことに。

今回は、夏季限定のお抹茶が入ったマウントバームの詰め合わせ、結び芽<二>。2,430円也(8%税込)。

左から、定番のマウントバーム しっかり芽、夏季限定のマウントバーム お抹茶、夏季限定のストレートバーム 琥珀ざら芽

 スイーツ@大阪

大阪・河内長野にある日本酒の蔵元、『天野酒』

ここで美味しいごはんのお供を買いましたが(記事)、それと一緒にもうひとつ。

 スイーツ@大阪

大阪・千里中央にある千里阪急ホテル1Fのケーキコーナーで買ったこれ。

端午の節句 兜ケーキ。 1箱2,100円也(8%税込)。

こどもの日のケーキということで、チョコレートで作られた兜のケーキですが、すごく凝った造り。

 スイーツ@大阪

昨日に続き、大阪・高槻市の土室(はむろ)町にあるケーキ屋さん、『パティシエ コウタロウ』

 スイーツ@大阪

大阪・高槻市の土室(はむろ)町にあるケーキ屋さん、『パティシエ コウタロウ』

高槻市民に人気のお店で、店内にはイートインスペースもある。

 スイーツ@大阪

大阪・中之島のリーガロイヤル1Fにある『Melissa』でケーキを買って帰ることに。

 スイーツ@大阪

大阪・千里中央にある千里阪急ホテル1Fのケーキコーナーで買ったこれ。

バレンタインケーキ Violet(ヴィオレ)。 1箱1,200円也(8%税込)

 スイーツ@大阪

最近、よく大阪梅田の阪急百貨店地下1階の『ねんりん家』でバームクーヘンを買ってますが、またまたここで買ってみた。

今回は、阪急うめだ本店限定のマウントバームの詰め合わせ、マウントバームともっちり芽<冬>きなこ仕立て。2,646円也(8%税込)。

 スイーツ@大阪

以前、千里中央にある千里阪急地下1Fのスイーツの催事場で見つけたこれ。

『釣鐘屋本舗』のバナナカステラ。

ここのバナナカステラ、とにかくデカい!

 スイーツ@大阪

先日知り合いから頂いたこれ。

京都・宇治の老舗茶処『中村藤吉本店』の生チョコレート、生ちゃこれーと・ほうじ茶

お茶のお店が出す生チョコレートなので、生ちゃこれーと」ですか?