スイーツ@大阪

今回、関西万博会場で買ってきたお菓子。

まずはEXPO2025ミャクミャク瓦せんべい8枚入。税込1,000円也。

 グルメ@大阪, スイーツ@大阪, おでかけ@大阪

関西万博へ行ってきました。

開幕前に行ったテストランを含めると2回目ですが、開幕後は初めての万博。

テストランから今日までの変わり様も含めて見てきました。

万博会場へは地下鉄中央線がメインのアクセス手段なので、テストランの時にも夢洲駅側の東ゲートが混んでましたが、この日も来場予約の時点で東ゲートは9時から12時までは空きなしだったので、今回は比較的空いてると言われている西ゲートから入ることに。

西ゲートへのアクセスは、JR桜島駅からシャトルバスを使います。

桜島駅を下りると、万博会場へはホームの階段を使わずにホーム末端の臨時改札口へ行くようにアナウンスしてます。

 グルメ@大阪, スイーツ@大阪

あべのハルカス近鉄本店でランチを食べようと向かったのは、13Fあべのハルカスダイニングにある『天ぷら 新宿つな八』

ここは8年前にも来たことがありますが(記事)、アイスクリームの天ぷらが食べたくて。

 スイーツ@大阪

阪急梅田駅1Fタクシーのりばの近くにある催事店「ごほうびすと阪急梅田店」に『阿倍野だんご本舗』が出店してたので、久しぶりに買って帰ることに。

7/16~7/22の期間限定で出店してます。

 スイーツ@大阪

近鉄・大阪阿部野橋駅の改札前に催事で出店してた『LA PANADERIA DOTS(ラ パナデリーア ドッツ)』

 スイーツ@大阪

阪急うめだ本店の地下にあるスイーツショップが並ぶ通りを歩いていると、いつも行列が絶えない『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』に1人しか並んでいないじゃないか!

これは珍しい!ということで、ケーキを買って帰ることに。

 スイーツ@大阪

毎年、春の楽しみのひとつ、大阪・高槻市にある『パティシエ コウタロウ』のさくらロールを買いに行く。

 スイーツ@大阪

知り合いから、かわいらしいベビーカステラをいただいた。

その名も、カステラのあかちゃん

 スイーツ@大阪

関西地区の高級スーパーのひとつ、『ikari』で売ってたさくらスイーツ、桜ロールケーキ。279円也(税込)。

 スイーツ@大阪

毎年春のお楽しみ、大阪・高槻市にある『パティシエ コウタロウ』さくらロールBOX。2,100円也(税込)。