島原港から九商フェリーで有明海を渡り熊本港へ
島原鉄道で島原港駅まで来たあと、駅から徒歩3分ほどで島原港ターミナル。

島原港フェリーターミナルの建物へ。


事前に電話で予約していたのでチケットを発券すると、2人分が1枚の乗船券で発券。

ターミナル1Fの売店をくるっと見て回ったものの、特にこれといったものもなかったので、2Fの乗船口の近くで待つことに。

ただ、徒歩で乗船する人はいないようで、ベンチに座ってるのは我々二人だけ。

結局、徒歩組は我々以外に6人だけで、あとはみんなクルマ組。
熊本からフェリーが到着したので、そろそろ乗船口へ向かいます。

14:50 島原港を出港。
14:48、熊本港に接岸。
熊本港からは、フェリーと一緒に事前予約してた九商フェリーの無料シャトルバスで熊本駅へ。

島原港で乗船券を発券した時に、シャトルバスの乗車整理券をもらってました。
人数制限があり荷物制限もあるのでハイエースかと思ったら、マイクロバスのリエッセⅡだった。

熊本港から約25分で熊本駅に到着。
熊本駅からはJRに乗り換えます。













