日常雑事

2017年も終わろうとしています。

いつも年の瀬に考えるのが、はて今年はどんな年だったのか。

落合博満氏の著書「采配」で、『30代で何をするかで40代が決まる』というフレーズがあり、自分自身も30代からキャリアアップのための準備をしていましたが、一応、成し得ることができました。

しかし、それはゴールではなく新たなスタートを切った訳ですが、色んなことを考え動きまわったこともあり、毎年思うような「今年もあっという間に終わったなぁ」という感はなく、なんとか一年乗り切れたという気分です。

たった一年の歴史というのは、一陣の風が通り過ぎて遥か彼方へ去ってしまったように朧気で頼りないものですが、去年はひとつのターニングポイントになったのは間違いありません。

今年もご贔屓にしてくださり、ありがとうございました。

では、よいお年を。

 乗り物@新幹線

忘年会シーズン真っ只中ですが、とある忘年会に誘われて新幹線で名古屋へ。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今回の東京出張は新幹線で。

 乗り物@新幹線,出張@国内

東京からの帰りは新幹線で。

今回はEX-ICグリーンプログラムのポイントでアップグレード。

 グルメ@関西, おでかけ@関西

今年もカニのシーズンになりました。

という訳で、有志でバスをチャーターして、日帰りで日本海へカニを食べに行くことに。

行先は京都府の『久美浜温泉湯元館』