グルメ@大阪

気候も良くなったので豊中市内を散歩してたんですが、豊中駅に近い稲荷山公園のあたりでちょうど休憩したいな~と思ったところで見つけたお店、『カフェ デ ファエリ』

 グルメ@大阪

人気のカフェが立ち並ぶ箕面・船場界隈。

その中でも人気のカフェ『rfm+Ferdinand kitchen』でランチをすることに。

 グルメ@大阪

イオン茨木店1Fフードコートにある洋食屋 『グリルモトヤマ』

 グルメ@大阪

最近お気に入りの居酒屋チェーン店、『塚田農場』

宮崎の自社養鶏場から直送される地鶏を使った鶏料理を中心としたメニューですが、とにかく料理が美味しい。

 グルメ@大阪

伊丹空港 南ターミナル1Fにある『at cafe』中之島カレーと書かれたPOPが目に入ったんですが、大阪育ちの私でも中之島カレーとはどんなもんか知らないので、ちょうどお昼を食べそびれていたこともあり試してみることに。

 グルメ@大阪

千里中央のヤマダ電機LABI千里4Fにあるお好み焼の店、『ぼて茶屋』

ここでは、関西では珍しくもんじゃ焼きが食べられるので行ってみた。

 グルメ@大阪

大阪千里、新御堂筋の桃山台から北へ下ったところにある天ぷらのお店『おた福』

私、この春ぐらいから天ぷらにハマってまして、無性に天ぷらが食べたくなることもしばしば。

 グルメ@大阪, スイーツ@大阪

この前、梅田の阪神百貨店へ行ったとき、普段、行列が絶えないラスクで有名な『ガトーフェスタ ハラダ』の前を通ると、誰も並んでいなかった。

何十分も並んでまで買おうとは思わないけど、並ばずに買えるんだったら買おうかな、と思い、定番のラスク「グーテ・デ・ロワ」を手に取る。

もう一品違うラスクはないかな、とざっと見たところ、食べたことのないラスクがあったので一緒に買ってみることに。

 グルメ@大阪

姪っ子と二人でヨドバシ梅田の8Fレストラン街でご飯を食べようということになったんですが、ご飯時はどの店も行列が出来てる。

そんな中、すんなり入れそうだった居酒屋に行くことに。

それがここ。『酒房 うおまん』

 グルメ@大阪

千里中央でお好み焼を食べようということになり、入ったのが『楓の木』

このお店、昼夜いつも混んでるので、一度試してみたかった。