グルメ@DISNY, スイーツ@DISNY

東京ディズニーシー、メディテレーニアンハーバーのミラコスタへの入口近くにあるベーカリー、『マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー』

 ホテル@DISNY

今回、東京ディズニーシーへ行った日の宿泊は、ホテルミラコスタでした。

ミラコスタに泊まるのは15年ぶり。

 グルメ@DISNY

東京ディズニーシーで少し早めのお昼にしようと、アラビアンコーストにある『カスバ・フードコート』へ。

 おでかけ@DISNY

開園20周年の東京ディズニーシーへやって来ました。

昨年末に来たばかりでしたが、ちょうどホテルの予約が取れたもんで。

なので、今回もホテル宿泊ゲスト枠の紙のチケット。

 グルメ@DISNY

東京ディズニーシーで食べたくなるのが、ミステリアルアイランドの『ノーチラスギャレ』で売ってるギョウザドッグ。500円也(税込)。

今や名物のひとつになってます。

 グルメ@DISNY

東京ディズニーシーで歩き疲れ、休憩しようと『カフェ・ポルトフィーノ』へ。

少し小腹も空いてたので、ハウスサラダを取る。500円也(税込)。

ミッキー形の黄身がかわいいサラダ。

 グルメ@DISNY

東京ディズニーシーに朝9時に入ってからソアリン乗車中以外はずっと立ちっぱなしだったので、休憩がてら早めにランチにしようと、アメリカンウォーターフロントの『ニューヨーク・デリ』へ。

11時過ぎでも店の外まで行列が出来てましたが、意外とはやく列が進み店内へ。

 おでかけ@DISNY

開園20周年を迎えた東京ディズニーシー。

パーク内のいろんなところに、20周年のロゴがあります。

 おでかけ@DISNY

東京ディズニーランドホテルに泊まり、翌朝パークへ。

以前はチェックインの日からチェックアウトの日の終日止められた東京ディズニーランドホテルの駐車場ですが、去年の12月からチェックアウト日の14:00までしか止められなくなり、パークの駐車券を渡されるように。

しゃーないんで、開園前にチェックアウトしてパークの駐車場へ。

 グルメ@DISNY

今回、東京ディズニーランドとディズニーシーのパーク内での食事の様子をまとめます(ポップコーンと食べ歩きを除く)。

まずはディズニーシーの海底2万マイルがあるミステリアスアイランドの『ヴォルケイニア・レストラン』