沖縄本島の最北端から那覇市内へ戻ってきて、首里城へ。
巨大ショッピングモールか好きな我が家は、最後まで首里城かイオンモール沖縄ライカムかどっちへ行くか迷いましたが、やっぱり沖縄でメジャーな観光地には行っておくことに。
駐車場から首里城公園に入ると、最初に出てきた首里城のシンボル、守礼門。
4本の柱で二重の屋根を支える特徴的な形をしてますが、あいにくこの日は工事中で3本の柱が囲われてた。
沖縄のファストフードといえば『A&W』。
今回、地元出身の方に、60年代のアメリカを感じられて独特の注文方法も体験できるとすすめられた牧港店へ。
与那国島の日本国最西端の地へ行ったあと、与那国空港から沖縄本島へ戻ります。
与那国島で日本国最西端の地へ行ったあと、空港へ戻りがてら島の東端へ大回りすることに。
道路脇の電柱を見ると、1本ではなくて2本で立っており、本土では考えられないような暴風が吹くのが想像できる。
島の西端から南側の道路を走っていると、突然目の前に・・・